渋谷センター街入り口のうどん専門店 山下本気うどんで頂く、白い明太クリームチーズうどん

本日は仕事で1日都内へ まずは渋谷からとなるのですが、予定の前にランチから ただこの日、渋谷に着いた時刻は11時 しかも日曜日とあって選択肢も絞られるものとなりまして 加えて次の予定が12時からと迫って来ている所から 以前より気になっていた24時間営業のお店を訪れてみる事に それがこちら、 渋谷のセンター街入り口にお店を構えるうどん専門店 「山下本気うどん 渋谷

続きを読む

JR新橋駅銀座口から徒歩5分、とろさば料理専門店 SABAR 絶品トロサバのお刺身始めサバ三昧

久々に足を運ぶものとなった新橋 本日はSNSで親しくしている友人らと飲みに行くことに お店のコーディネートは私に一任され 新橋~銀座界隈では気になるお店が複数ありますが いくつか挙げた候補から 「サバが好き」との声を拾い上げた所 こちら、新橋駅の銀座口より徒歩5分ほど 「とろさば料理専門店 SABAR 新橋銀座口店」を訪れることに 関西方面では多店舗展開しているこち

続きを読む

JR新橋駅 烏森口から徒歩3分、新橋 纏 路地裏の食べログ百名店で頂く、烏賊干し鶏白湯そば

本日は久々の所用で新橋へ 待ち合わせの時刻は18:30となりますが、30分以上前に到着 もちろん早めに着いたのは理由あってこそで 以前より気に留めていたお店を1軒立ち寄り、その後に予定の待ち合わせ先へ そんな一軒目として立ち寄ったお店が 「新橋 纏」というラーメン屋さん 地図によれば烏森口からすぐとのこと 地図情報を頼りに路地裏へと入っていきますが・・・見つからず

続きを読む

渋谷、井の頭通りの新店 タルタルNUMAを初訪問 絶品ヴィーガンタルタルで頂く海老&アジフライ

弐ヶ月ぶりとなる渋谷 午前中に美容室へと出向き、午後13時過ぎにランチへ 様々食べ歩いてきている渋谷ですが 今回は4月にオープンしたばかりの新店をお目当てに お店の場所はセンター街を抜けた井の頭通り沿い 渋谷駅からも徒歩5分ほどの距離に、4月オープンしたこちらのお店 「タルタルNUMA」となります その店名やロゴからも察するとおり タルタルソースと、それを頂く海老フ

続きを読む

秋葉原の駅チカで味わう仙台牛 焼肉 笑 絶品仙台牛の稀少部位が多数味わえる、ワンランク上の焼肉店

久々、関東まで出てきた友人と飲むべく 足を運ぶものとなった、秋葉原 本日の一軒目として、同駅近くにある肉バル 「肉バル 肉ソン大統領」を訪問 ただこちらのお店は2時間制となりまして 18時よりスタートしたものの、20時を迎え退店することに まだ酔いも半ば、二軒目へと繰り出したのですが さすがは週末金曜日の秋葉原とあってか、行く店はどこも満席続き なかなか次のお店が見

続きを読む

JR秋葉原駅から徒歩5分、肉バル 肉ソン大統領 牛に鶏、羊にと様々な肉料理を味わえる喫煙OK店

久々に東京へ出てくる友人と飲みに出掛けるべく この日向かった先は、東京の秋葉原へ JR秋葉原駅から徒歩圏には様々な飲食店、居酒屋が建ち並びますが 友人の方から「可能であれば喫煙出来るお店を」とのリクエストがあり、そちらを候補にお店を選択 喫煙OKのお店はだいぶ減ってきた都内ですが 本日、候補に挙げたお店は事前情報でも喫煙可とのこと ただ週末金曜という事もあり、事前に予約を

続きを読む

メディアで話題、渋谷の人気店 かつお食堂を初訪問 香り豊かな鰹節ご飯にはらもの唐揚げも絶品

2ヶ月に1度となる、渋谷でのランチ 本日は駅前から少し歩き、 1軒目として桜丘町の「レンゲノゴトク」を訪問 同店で担々麺を存分に味わうものとなったのですが ここに敢えて、ご飯を頼まずお腹に余裕を持たせることに その余裕を埋めるべく、続いて向かった先が 更に駅から離れ恵比寿方面へ 渋谷駅からですと、徒歩10分ほどでしょうか 住所としては、渋谷区鶯谷町になりますこちらの

続きを読む

渋谷で頂く絶品担々麺 名店「亜寿加」の味を受け継ぐレンゲノゴトクで頂く排骨担々麺

2ヶ月に一度となる、渋谷の美容室 本日も美容室前に、渋谷の駅界隈でランチを頂くことに 普段は道玄坂~文化村周辺でお店を探すのですが 本日は駅から少し足を伸ばし、246号を越えて桜丘方面へ 普段、あまり足を運ぶ事のない同エリアですが ここに渋谷で長く愛されてきた、絶品担々麺が味わえるお店があるとのこと 渋谷駅から歩く事7~8分 坂を上り、辿り着いた先がこちら 雑居ビル

続きを読む

神田~秋葉原間の人気ラーメン店、無銘 ギミック満載変化を楽しむ、絶品練り醤油ラーメン

前日に久々となる都内でのお酒を友人らと堪能 約2年ぶりとなり、積もる話も満載 恐らく終電を逃すことを想定しており この日は念のため、都内にホテルを取り一泊することに 案の定、飲み会が終了したのは午前2時 そこからホテルで一泊し、翌日のランチもそのまま、神田にて頂く事に 明けて月曜日となり、食べたいお店は多数ある神田駅界隈 その中から今回選んだのは、数年前より同駅界隈で話題

続きを読む

神田のビストロ百名店、ヴィノシティ マジス 名物こぼれスパークリングワインを肉料理と共に

コロナ禍に入り、全く会えていなかった友人が、 久々都内へ来るとのことで、本日は東京・神田へ 日曜日ながら、家族に許可をいただき向かった神田 平日ならお店も多数見つかる同エリアですが、日曜となれば話は別 二軒目、三軒目は流れでどうにかなるにして 一軒目だけはスベらないお店を先に見つけておくことに 気になるお店は複数見つかったものの たまには小洒落たお店へ足を運んでみたく、本

続きを読む