
本日は久々、買い物をするべく銀座へ もちろんランチも同駅界隈より探す事に 気になるお店は盛り沢山となる銀座ですが この少し前に、面白い情報を発見しておりまして 今年の6月にオープンしたばかりの新店なのですが 他店では味わう事できない、風変わりな天丼が頂けるとの事 すでにメディアなどでも話題になっているらしく 混雑の程が気になりはしたものの、まずはお店を訪問 本日
続きを読む千葉発、北は北海道から南は沖縄まで、全国の名店・人気店を食べ歩き、見聞を広げ様と頑張るしがないブロガーの独り言ブログです
本日は久々、買い物をするべく銀座へ もちろんランチも同駅界隈より探す事に 気になるお店は盛り沢山となる銀座ですが この少し前に、面白い情報を発見しておりまして 今年の6月にオープンしたばかりの新店なのですが 他店では味わう事できない、風変わりな天丼が頂けるとの事 すでにメディアなどでも話題になっているらしく 混雑の程が気になりはしたものの、まずはお店を訪問 本日
続きを読む本日向かった先は千代田区鍛治町 JR神田駅の南口すぐに1年ほど前オープンした寿司店を目当てに神田へ こちらのお店、ミシュラン店出身の店主が握る寿司になるそうで 事前の口コミも好評の声が多く、期待して足を運ぶ事に そうこうしながら辿り着いた目的の住所ですが 確かにこちらのビル3Fとなっているものの そこに付いている看板の店名は、どうやら違う様で しかも、見覚えのある看板
続きを読む久々に足を運ぶものとなった新橋 本日はSNSで親しくしている友人らと飲みに行くことに お店のコーディネートは私に一任され 新橋~銀座界隈では気になるお店が複数ありますが いくつか挙げた候補から 「サバが好き」との声を拾い上げた所 こちら、新橋駅の銀座口より徒歩5分ほど 「とろさば料理専門店 SABAR 新橋銀座口店」を訪れることに 関西方面では多店舗展開しているこち
続きを読む金沢グルメツアーもいよいよ最終日 ここまで、ランチやディナーについては事前に予約を入れてきたものの この日最終日については、いずれも予約を行っておらず いや、GoToトラベルの影響もあってか めぼしいお店はいずれも予約が満席、事前に予約を取ることが叶わなかったのです そんな中、あらためて現地にて情報収集しした所 事前に調査しており、予約が間に合わなかったお店の中に「別館」が
続きを読む今回の金沢グルメツアー、夜の部へ 日中はラーメン(しかも1杯)のみに留めており 参照:JR金沢駅から徒歩5分、麺屋 白鷺で頂く特製香味そば ⇒ 夜を迎えたところで、空腹も絶好調 夜の部は夜の部で、なんなら二軒ハシゴをも視野に入れての訪問です が、思いの外に天気が優れず 雨の降る中、まずは予約を入れていた一軒目を訪れることに 向かった先は、JR金沢駅から歩いて10分弱
続きを読む2019年もいよいよ残すところ1ヶ月 いわゆる、忘年会seasonへと突入した中 この日は浅草へと足を運び、そのまんま「忘年会」を開催することに 観光地として名高く、また観光客向けのお店が多い浅草ですが その中に於いて、地元の人たちがこぞって足を運ぶ 「ねぎ間の美味しいお店」があるとのこと そう聞いてしまえば、もちろん気になる訳で 本日の忘
続きを読む北海道への三泊四日となる出張 その初日は、早速すすきのへと繰り出すことに 札幌には過去にも何回か訪れており その都度、様々食べ歩いてきてはいるのですが、実は寿司店に対しては未訪問のまま せっかくならば、今回の初日はすすきの界隈にて 美味しそうなお寿司屋さんを訪れてみよう、との話になりまして 同駅近くになにか無いものかと調べた所、 お値段や雰囲気、そして立地と3拍子揃ったお
続きを読む函館旅行、三日目の朝ご飯は朝市へと向かうことに 朝市内にも各所回りたいお店があったのですが、この日最大のお目当てとしていたのがこちら 函館が誇る、ウニの名店 「うに むらかみ 函館本店」となります 実はこの前日にも、朝ご飯目当てで訪問したものの、まさかの定休日に遭遇w 平日が定休日であったとは、下調べをしなかった我が身を呪うも、まだチャンスはあるとばか
続きを読む