仙台駅前で、朝8時からラーメン&チャーハン!? 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店で頂く中華そば&ヤキメシセット

仙台出張二日目 ホテルでも朝ごはんが頂けるものの、ここはせっかくならばと、市街へ繰り出すことに 前述、一緒に飲んでいた地元の方より 「仙台に来たなら、行っておいた方が良い」 と勧められたラーメン店がありまして 元々は24時間営業だったものの この新型コロナ渦の影響からか、現在は営業時間を短縮 とは言え、朝の8時から営業開始となり

続きを読む

仙台市、青葉通一番町駅近くのラーメン店、だし廊 出汁に拘るラーメン店で頂く、飛び魚だししょうゆそば

仙台に降り立ち、まず一軒目は駅チカから訪問 一旦、ホテルへと向かい荷物を預けた後 晩ご飯までの空き時間を過ごすべく、今度はホテル近隣より2軒目へと向かうことに 続くお店について、本音を言えば蕎麦かご飯もの・・・ と行きたかったのですが 候補になり得そうなお店が見つからなかったこと そして、一軒目となる「らーめん くろく」では https:/

続きを読む

仙台駅前の人気店、らーめん くろくで頂く「くろくのしお(全部のせ)」 五臓六腑に染み入る貝出汁、鶏の旨味に大興奮!!

仙台出張の初日 東京を予定よりも少し早めに出発し、仙台駅に降り立った時刻は12時を過ぎたところ お昼真っ只中の時間になってしまったものの その分、晩ご飯までは十分な時間を確保 最低でも2食、いや 上手くいけば3食を突入することも可能な時間 となれば、最初の一食目 ここは迷わず、駅から近く且つ評判の良いお店をと模索し まず一軒目

続きを読む

渋谷パルコにオープン、Jikasei MENSHO(ジカセイ メンショウ)を訪問! 霜降和牛和牛ラァ麺を頼んでみたら、まさかのカップでご登場

昨年、満を持してオープンとなった渋谷パルコ こちらの地下フロアには、様々な飲食店がオープンしており そのどれもが、興味をそそるお店ばかり オープン当初から気に掛けており 月一で通っている渋谷の美容室へ行きがてら パルコ地下でランチを頂こう・・・ と、今年の頭より計画を練ってきたものの まさかの新型コロナウイルスによる、あの事態・・・

続きを読む

岡山が誇る行列の出来る中華そば、天神そばをついに訪問! 甘みとコクの詰まった、個性豊かな卵入り天神そばに二日酔いも吹き飛んだ

岡山出張、2日目 今回は一泊での出張となるため、本日には帰宅となるものの その前にどうしても、寄らなければならないお店が いや、むしろ今回の出張 その最大の目的こそ、こちらのお店の訪問 と言っても過言ではない程、何よりも楽しみにしていたお店 それがこちら、岡山が誇る 超人気、行列の出来るラーメン店 中華そばの店、天神そばとなります

続きを読む

JR岡山駅すぐ、商店街の裏の裏に見つけた、中華料理 華光軒 開いていればラッキー?な隠れ過ぎた名店で頂く、絶品ウマ辛じゃじゃ麺

岡山出張初日、まず到着後に頂いたのが 駅から徒歩5分程となる人気ラーメン店、中華そば こびきとなりました この後、夜ご飯についてはすでに予約済みですが 同時間までまだ、3時間以上の空き時間が・・・ その間を利用し、まずは岡山城へと出向き ドラクエウォークのご当地クエストを達成 その後、ホテルへ戻るべく往復で歩く事1時間・・・ あ、イ

続きを読む

JR岡山駅から徒歩5分、昼時には行列の出来る人気店、中華そば こびきを初訪問 上品な香りと旨味に包まれた煮干しラーメンを堪能!

本日は、一年ぶり二度目となる岡山出張 前回の初訪問時は、事前調査も殆ど出来ておらず その場での情報収集による食べ歩き(出張w)となりました が、今回は二度目 前回の教訓、並びに知り得た課題を元に しっかり綿密な計画を練った上での、食べ歩き(出張w)をスタート なんなら新幹線の中にて、本日の営業時刻 並びに定休日らもくまなくチェックし、

続きを読む

浅草橋で話題の豚白湯ラーメン!? 食べログ百名店「ろく月」を初訪問 濃厚クリーミーながら雑味0、特製豚白湯を食べてみた

先日、ご紹介した浅草の 「イサーン」へ足を運んだ翌日のこと https://100meiten.com/tokyo/499/ 前日はそのまま、浅草にとったホテルへの宿泊となり 翌日、帰宅する前にせっかくならば・・・と、近隣で気になっていたお店へ寄りながら帰ることに さて、今回立ち寄った気になるお店、というのがこちら JR浅草橋駅から徒歩3分程 店先へと大々的に掲げる「豚白

続きを読む

全国チェーン展開する博多豚骨ラーメン一蘭、天神西通り店のみでしか食べられない至極の1品、釜だれとんこつラーメンを食べてみた

博多出張、その3日目 ここまでにも既に5杯のラーメンを食べ歩いてきているのですが その中休み、というべきか 昼と夜との合間、 いわゆる「おやつの時間」にも、一杯を挟むことに とは言え、多くのお店にとってはランチを終え 夜の営業に備えるアイドルタイムに突入 そんな時間ながらに営業しているラーメン店と言えば そう、チェーン店が大半

続きを読む

博多に来たら一度は行きたい噂の名店、麺劇場 玄瑛を初訪問! 人気NO1メニュー玄瑛流ラーメンに豪華チャーシューをトッピング

今回の博多出張で楽しみにしていたお店が2つ 1つは、既に記事でも公開していた パスタの名店、らるきい それと同じく、楽しみにしていたお店となるのが これも長らく、チェックしていながら らるきい同様、休業に阻まれて足を運べずにいた「麺劇場 玄瑛」となります そのお店の情報をメディアで目にして以来 福岡へ行く際には是非とも立ち寄らねば・・・

続きを読む